2023-01-01から1年間の記事一覧
以前、ダイソーで目にしていた「猫の爪とぎポール」を、先日、買ってみました。お値段は550円(税込)このお値段にしてはけっこう作りはいいかもです。 うちに置いてある爪とぎは床に置くタイプだけなのでいずれは縦型の(ポール型の)爪とぎも買ってあげたいな…
先日、2台持ちのうちのガラケーをソフトバンクからOCNモバイルへ乗り換え、同時に端末もガラケーからスマホにしたのですが、 www.aoara60.com その際に疑問を抱いたのが、Googleアカウントって2台のスマホで共有できるの?ということでした。同一のGoogleア…
ソニーのスマホ「Xperia10Ⅳ」にはアルバムやギャラリーがない。Filesアプリで撮って保存した写真や動画をみることができる。
ソフトバンクからOCNモバイルONEへの乗り換え、ちょっとできるが不安だったのですが、アラカンのおっちゃんでも無事出来ました^^ナンバーポータビリティー(MNP)での乗り換えです。今回が初めてのネットでのスマホ端末と音声SIMの購入でした。今まで、スマホ…
確定申告の作業と届け出完了が予定より2日早く終わりちょっと時間に余裕ができたこともあり、先日の2月21日に携帯電話をソフトバンクからOCNモバイルONEへナンバーポータビリティーで乗り換えてみました。 乗り換えたのは使っている携帯の2台のうちの1台、ソ…
我が家にやって来て2ヶ月近くになる猫の「ふーちゃん」、最近、やっとストーブ前は暖かいんだと気づいたようなんです。我が家にやってきた12月中旬は冬が本格的になろうとしていた時期、寒くて風邪を引かせてはいけないと思ってストーブ前に連れて行っても、…
サバ缶のメーカーでキョクヨー(極洋)ってよく目にすると思いますが、そのキョクヨーがサバ缶の出荷を一時停止したというニュースを新聞で見ました。サバの不漁の影響でサバ缶に適したサバの確保が難しくなっているのが理由だそうです。缶詰に適したサイズと…
数日前、昨年の12月8日~今年の1月10日までの電気使用量のお知らせが届きました。そして、初めて2万円超え(22,100円)の電気料金を目にしました。「電気使用量のお知らせ」には、昨年同時期の使用量と電気料金も印刷されています。 今年:595kWh – 22,100円昨…