60'sアラカン青森

青森の田舎で暮らす60年代生まれのアラカンおっちゃんのブログ

弘前市運動公園でウォーキング&コーヒー

先日、弘前市運動公園へ行って、ウォーキングとアウトドアコーヒー(車中カフェ)を楽しんできました。

弘前市運動公園は広さが約28ヘクタールあり、野球場、陸上競技場、球技場(サッカーやラグビーなど)、テニスコート8面、多目的運動広場があります。青森県武道館、遠的弓道場、克雪トレーニングセンターなどもの屋内施設も併設されています。

運動公園内にはジョギングコース(ウォーキングコース)もあり、市民の方が思い思いにジョギングやウォーキングを楽しんでいます。弘前市民以外の方でも、ジョギングコースの利用は無料で自由ですので、弘前市へ仕事や観光で訪れた方で、仕事前や観光前の早朝などにジョギングやウォーキングをしたい方は、気兼ねなく利用されると良いかと思います。

開園時間は午前4時~午後9時50分(ゲート閉門時間)です。

弘前市運動公園までは、弘前市中心部や弘前駅前から車で10分~15分ほどの距離ですので、タクシーを使われてもそれほど料金はかからないかと思います。

弘前駅から弘前市運動公園へのルートマップです(Google map)

 

弘前市運動公園の園内マップです。
(公益財団法人弘前市スポーツ協会ウェブサイトより転載)

弘前市運動公園のマップ

 

 

運動公園の南側半分ほどをウォーキングし、
その後にアウトドアコーヒー(車中カフェ)を楽しんだブログとなります。

弘前市運動公園で車中カフェをしている写真

 

 

自宅から弘前市運動公園まではクルマで15分ほどです。
今年になってからは初めて来ました。
前回来たのは、昨年の夏の甲子園大会の県予選観戦だったと思います。

車はいつも西側の駐車場に止めます。
公園内に駐車場は5ヶ所あります。
僕が止める西側の駐車場は200台くらいは止められるのではないかと思います。
西側の駐車場の写真です。

弘前市運動公園 西側の駐車場

 

車を止めてラゲッジスペースでウォーキング用のシャツに着替えました。

 

スマホの万歩計(歩数計)をスタートさせます。

スマホの万歩計アプリの画面

 

駐車場脇に芝生のスペースがあり、
ジョギングコースとなっている小径が通っています。

 

さっそくウォーキングをスタートします。
少し歩くとトイレがありました。
公園内にはあちらこちらにトイレがありますのでトイレの心配はないかと思います。
きれいに掃除されていて、便器は洋便器です。

弘前市運動公園内のトイレの一つ

 

駐車場脇を通っているジョギングコースの小径を公園内のメイン道路まで歩き、
橋を渡ってすぐに右折して公園側の小径へ入ります。
橋の下を流れる小川を挟んでジョギングコースの小径が続いています。

 

この辺りは木々が植えられていて木陰になっています。
新緑の緑と木漏れ日のきらきらがとても気持ちがいいです。
右手にある小川を挟んで先ほどの駐車場があります。

 

ジョギングコースは新緑の小径を抜けると、
野球場脇を通る小径へと続きます。
ここからはしばらく直射日光の下を歩く(走る)ことになります。

 

左を向くと野球場(はるか夢球場)と特徴的なバックネット裏のスタンドが見えます。
この球場ではほぼ毎年一試合、東北楽天ゴールデンイーグルスの試合が開催されています。
今年2023年は8月12日にイースタン・リーグ(ファーム)「東北楽天ゴールデンイーグルス vs 北海道日本ハムファイターズ」の開催が決まっているそうです。
最近の何年かは一軍の試合が開催されていましたが、今年は二軍の試合のようです。

はるか夢球場

 

野球場脇のジョギングコースの小径は複数本あり交差もしているので、自分でコースを選択して歩く(走る)こともできます。

 

途中に、ジョギングコースの案内板もあります。

 

野球場脇を抜けて球技場との間に弘南鉄道の駅に通じる道がありました。
運動公園と駅(運動公園前)が道路でつながっているのを知りませんでした^^;

 

球技場脇を抜け、陸上競技場脇に来ました。
ジョギングコース脇の芝生がきれいに刈られていました。
寝転んだら気持ちよさそうです^^

 

陸上競技場脇のコースをぐるっと回っていくと国旗掲揚ポールが見えました。

 

国旗掲揚ポールあたりから、また木陰の下を木漏れ日を感じながらのウォーキングになりました。
木陰に入ると涼しくなるので気持ちいいです。
この時は気温28度くらいでしたので、直射日光の下だと少しけっこう暑かったです。

 

陸上競技場脇を抜けると右手側には自由広場があります。
雑木林的になっていて地面は芝生になっています。
木陰の芝生ですので選手の方たちが競技の間に一休みしたり、直射日光の下での競技観戦から木陰を求めてここへきて一休みする場所にもなっています。
お子様向けの遊具もありますので、子供連れでピクニック的に訪れる方もいらっしゃいます。
(ただし、公園内での飲食は禁止されているようです)

 

自由広場脇の道に出ると、空に突き出るように野球場のバックネット裏のスタンドが視界に飛び込みます。
このバックネット裏の突き出たスタンドが、ここ「はるか夢球場」の特徴となっています。

 

野球場前を右折して、テニスコート前を横切っていきます。
テニス教室かテニスサークルのような感じで、20代~40代と思われる女性の方たちが楽しそうにテニスをしていました。

 

テニスコート脇にも芝生の広場があります。
この芝生も寝転がると気持ちよさそうです。
空には面白い形の雲が浮かんでいました。

 

ここの芝生の一角に、「NPB未来の侍プロジェクト」という大きなボードがありました。
投球をして遊ぶボードだと思います。

 

テニスコートから運動広場へ行くとラグビーのゴールポスト越しに岩木山が見えていました。
ここから県武道館の方まで足を伸ばして公園をぐるっと一周してみるつもりだったのですが、直射日光がきつくてここで折り返して駐車場へ戻ることにしました。
(年を考えて無理は禁物と思いまして^^;)

 

駐車場まで戻ってきました。
芝生のスペースでしばしクールダウンしました。

 

万歩計(歩数計)をチェックしてみます。
歩数は3868歩、歩いた距離は2.59km、消費カロリー121.3、歩いた時間34分。
随分と歩いた感覚があったのですが、歩数は3868歩、消費カロリーはたった121.3でした。

 

 

では、車のラゲッジスペースでウォーキング後のアウトドアコーヒー(車中カフェ)をはじめます。

アウトドアコーヒーグッズ一式

 

車は旧型のフリードです。
後部座席を折り畳むとけっこう広いです。

 

HAND DRIPというドリップペーパー入れはセリアで買ったものです。
コーヒーバネットも一緒に入れています。
このコーヒーバネットもセリアかダイソーで買ったものです。
ユニフレームのコーヒーバネットでなくても十分に用は足ります^^;

 

運動公園内は火気使用できませんので耐熱ボトルへお湯を入れてきました。
耐熱ボトルからお湯を注いでコーヒーを淹れていきます。

 

向こう側に野球場のバックネット裏スタンドを眺めながらコーヒーを頂きました。
気温は28度くらいと暑かったのですが、ときどき吹き込んでくる風が気持ち良かったです。

 

運動公園内には駐車場が5ヶ所ほどあるのですが、
車を止めてのんびり過ごすにはここ西側駐車場がおすすめです。
お昼になると、ここにクルマを止めてランチをしているサラリーマンの方や配送関係の方をよく見かけます。

 

コーヒーの後は20分ほど昼寝をして帰路につきました。

 

 

冒頭の方でも述べましたが、
弘前市運動公園内をジョギングする・ウォーキングするだけでしたら施設利用料はかかりませんし、駐車料金もかかりませんので、弘前市へ仕事で訪れる方、観光で訪れる方で、ジョギングやウォーキングを習慣にされている方は、是非、利用されてみてはいかがでしょうか。
午前4時開園ですので早朝でも利用できます。
弘前駅前や市内中心部から車で10~15分の距離ですから、タクシーを利用してもそれほど高い料金にはならないかと思います。


以上、弘前市運動公園でウォーキングとコーヒーを楽しんだブログでした。

最後までお読みいただきまして、
どうもありがとうございました~!