先日の10月29日に、
弘前公園の紅葉の様子を見に行ってきました。
待ちの周りの草木を見てみると
まだ紅葉が始まったばかりという感じだったのですが、
前の晩のNHKローカルのニュースの中の紅葉情報コーナーで
弘前公園が見頃と紹介されていたのです。
ならば行ってみようかと、
仕事に都合をつけて時間を作って行ってみたのですが、
なんと、NHKニュースの情報と違い、
まだ紅葉の始まりで、
まったくもって紅葉を見て楽しむというところまでは
紅葉が進んでいなかったのです。
弘前公園は平地で街と標高が同じわけですから
街の木々の紅葉がすすんでいないのに、
NHKニュースで言ったように紅葉が見頃になっているのかな?
という不安と言うか心配というか疑いは、
不幸にも当たってしまったのでした。
でも、とりあえずではありますが、
紅葉が少しは進んでいる個所などで写真を撮ってきましたので、
何枚かアップしてみます。
来週、時間が作れたら再訪してみたいですが、
まずは29日に行ったときの写真をご紹介したいと思います。
弘前公園の東門から入って行ったのですが、
紅葉の赤がまだ全然鮮やかになっていないのです。
もしかしたらまだ早いかな、という予感と言うか、不安と言うか。
東門を入って植物園入口付近です。
やはりまだ全体的に葉が緑の部分が多いのがわかり、
ちょっと残念な気持ち。
東内門入り口前のお濠に菊人形を乗せた小舟が浮かんでいました。
東内門を入って内濠に紅葉が進んでいる場所を探して何枚か写真を撮ってみました。
紅葉が進んでいた場所はわずかでした。
全体的な割合から見ると2割も紅葉しているかどうか、という感じでしたる
ぐるっと回って本丸を挟んで反対側の蓮池に行ってみました。
こちらも、弘前公園の紅葉スポットなのですが、やはり、まだ紅葉はすすんでいませんでした。
またぐるっとまわって、弘前城情報館の方へ来ました。
ここも、弘前公園の紅葉スポットの一つなのです。
とりあえず、こういう感じで、
紅葉の見頃の時期なら鮮やかな紅葉が楽しめる弘前公園の紅葉スポットを巡ってみましたが、残念ながら、見頃前だったのでこの程度の紅葉でした。
その他の写真も少し載せてみます。
東門前に飾られていた菊の花で作った歓迎の飾りです。
追手門前にも同じようにありました。
弘前市で新型コロナのクラスターが発生したため
「弘前城 菊と紅葉まつり」が中止になり、
関連イベントのプロジェクトマッピングも中止になりました。
弘前公園は天守がある本丸の石垣の修復工事中なのです。
天守は本来ある場所から50メートルほど移動されています。
春の桜の季節には、桜が散ると、散った桜の花で、花筏ができます。
その花筏のスポットに散った枯葉で、もみじ筏っぽくなっていました。
春の桜の季節は桜のトンネルが楽しめる西濠の歩道です。
紅葉真っ盛りなら、桜の葉の紅葉のトンネルが楽しめるはずだったのですが…
市民会館やテニスコートが近くにある市民広場横の桜も葉もまだほとんどが緑でした。ここを通って追手門へ抜けていきました。
弘前公園内は、最後の2枚の写真のように紅葉がまだまだ進んでいませんでした。
おそらく、あと5日~一週間後くらいが見頃になるのではないかと思いました。
なので、11月3日の文化の日頃がちょうど良いかも。
でも、紅葉の進み具合が遅かったらもう少し後が見頃になるかも。
10月に入って弘前市では新型コロナのクラスターが発生し、
残念ながら、ほとんどのイベントが中止になり、
毎年、弘前公園で開催されている「弘前城 菊と紅葉まつり」も中止になりました。
でも、弘前公園は開放されていて入れますので、
興味がある方はどうぞいらしてみてください。