60'sアラカン青森

青森の田舎で暮らす60年代生まれのアラカンおっちゃんのブログ

コロナワクチン接種券が届いたので接種予約しました

コロナワクチン接種券と接種のイメージ画像

 

先日の金曜日、7月2日に、

「新型コロナウイルスワクチン接種券在中」

という封書が届きました。

 

送り主は地元の自治体。

 

コロナワクチン接種券在中封書

 

中には合計7枚の書類が入っていました。

 

・接種券

・予診票(2回分)

・そのほかの説明書とか

 

コロナワクチン接種券在中封書に入っていた書類

 

で、予約していいようなので接種予約をしました。

 

予約は電話で専用ダイヤルにかけるか、

予約専用ウェブサイトでとのこと。

 

電話での予約は、月曜日~金曜日の午前9時~午後4時までとなっています。

 

僕は昨日の土曜日に予約したのでネットからです。

土曜でなくてもネットからするつもりでしたが。

 

予約専用ウェブサイトは、各市町村別に設置されているようです。

https://jump.mrso.jp/・・・/

の/・・・/の部分の数字が市町村別に割り当てられているようでした。

 

アクセスしてみると自治体専用のページだと分かります。

ページ最上部に自治体の名称がある予約ページとなっていました。

 

自分が住む自治体の接種できる場所が表示されていて、

僕の場合はかかりつけ医が接種会場(接種医療機関)になっていたので

接種会場のかかりつけ医をクリックすると、

予約可能日がカレンダー形式で表示され

空いている日と時間帯を見て

都合のよい日と時間帯を選んで接種予約をしました。

 

案外と簡単にススーっと予約完了まで行けました。

 

予約ページで登録したメールアドレスに

予約内容確認メールも届きました。

 

従来型のアストロゼネカのワクチンがいいかなという思いも

 

僕は気持ち的には

コロナワクチン接種についてはそれほど急いておらず

接種順番が後の方になってもいいかなという気持ちでしたし、

mRNAワクチンについて長期スパンでの人体への影響の不安もあり、

なんなら従来型のウイルスベクターワクチンのアストロゼネカのワクチンでもいいかな、

という気持ちも無きにしも非ずだったのです。

 

アストロゼネカのワクチンはまれに血栓ができるという副反応があるとはいえ、

従来型のウイルスベクターワクチンならインフルエンザ予防接種で毎年打っているし、

毎年接種してきているけれど長期的なスパンでの人体への影響は起きていると感じないでいるので、

従来型のウイルスベクターワクチンのアストロゼネカのワクチンの方がいいかな、

とも思っていたのです。

 

でも最短の接種可能日で予約しました

 

そういう思いもあったので、

今回は予約接種をしないで先延ばしにして、

どのワクチンを打つか選択できるようになった時点で

アストロゼネカのワクチンを接種しよう、

という思いも持っていたものの、

実際に接種券が届くと、

早くワクチンを接種してコロナに感染するかもしれないという不安から解放されたいという思いが勝り、

都合がつく最短の日時での予約をしました。

 

1回目の接種日は約一週間後です。

その3週間後の日に2回目の予約もしました。

 

送られてきた書類を見ると

「ファイザー社」のワクチンとのことです。

 

副反応については知り合いの医療関係従事者の方や

メディアなどでいろいろと耳にしていますが

特に2回目接種の後に多くの人が

倦怠感や発熱などの副反応が出てしんどいみたいですので

体調を整えて臨みたいと思います(^^

 

解熱剤のタイレノールも準備してます(^^

 

www.aoara60.com

 

副反応が出ない、

出ても軽い症状で済む

ということを願うばかりです(^^;

 

55歳を過ぎたあたりから体力面と言うか健康面と言うか、

フィジカルな面について自信がちょっとなくなりつつあるのです(^^;

 

最後までお読みいただき

どうもありがとうございました。