60'sアラカン青森

青森の田舎で暮らす60年代生まれのアラカンおっちゃんのブログ

東北電力検針結果のペーパーレス化のお知らせ なんでも利用明細のウェブ化にはちょっと違和感が…

「利用明細のウェブ化・ペーパーレス化には違和感が…」のタイトル画像

 

先日、東北電力から

「検針結果お知らせ方法のペーパーレス化のご案内」

という封書が届きました。

 

2021年4月より、電気使用量のお知らせを

書面による郵送を希望する場合は

書面発行手数料として110円(税込)を

電気料金に加算するということ。

 

東北電力検針結果のペーパーレス化のお知らせの封書の写真画像

 

東北電力検針結果のペーパーレス化のお知らせの写真画像


 

理由としては、

環境にやさしい省エネルギー社会の実現に向けた取り組みとして

だそうです。

 

なんか時代に合ったもっともな理由に聞こえますが、

なんか僕は納得しきれないもやもやとした気持ちが…。

 

ペーパーレス化で浮いた経費を

会社の利益として上乗せしようとしているのではないか、と。

 

ペーパーレス化によって浮いた経費の一部でも、

消費者である私たちへの還元はないのか、

電気料金が少しは安くなるとか、

ポイントで還元するとかはしないのか、と。

 

ペーパーでの「検針結果のお知らせ」があると

前年の同月の使用量と料金も印字されているので

前年と今年との比較などをして

使用量が多ければ、

「今年は暑かったからクーラーを多く使ったものな」と思ったりして

電気の利用量について気を付けるようにするのです。

 

ウェブ明細化されたらウェブで確かめればいいじゃないか

という理屈なのでしょうが、

ウェブ明細ってアクセスしてログインするという手間が面倒で

ほとんどチェックしなくなるのです。

 

少なくとも僕はそうなのです。

 

携帯電話の利用明細がウェブ明細化されてから、

僕はほとんど見ていません。

メールで届く引き落とし料金の案内を見て

いつもより料金が多いときだけは「なぜ?」と

確かめるためにログインするくらいです。

 

だから、僕は、クレジットカードの利用明細については

発行手数料を支払っても郵送での利用明細送付を選択しています。

 

お金に直結している明細書なので

ちゃんと1ヶ月こどに確かめたいのです。

もし不正利用があればなるべく早く気づくことができるという面もあるし。

 

なので、例えば、楽天カードは84円(税込)の明細書発行費用を支払って

紙での利用明細書を送ってもらうようにしています。

楽天カードからはしつこいくらい

「WEB明細に切り替えてください」

みたいなメールがしょっちゅう届きますが紙明細を続けています。

 

UCカードも使っていますが

UCカードはまだ紙明細の有料化はないみたいです。

ありがたいです。

紙明細の無料サービスを続けて欲しいです。

 

りそなカードVISAも使っています。

りそなカードVISAは今はまだ無料ですが

2021年2月から有料となり99円(税込)になる

というお知らせがありました。

僕はお金を支払っても紙明細を続けるつもりです。

 

りそなカードVISAの紙明細の有料化の理由としては

「環境保全を目的とした紙の使用量を削減する取り組みの一環として」

と、こちらももっともらしい理由をあげていますが、

ウェブ明細化で浮く経費は利益となるのですよね?

なんか腑に落ちないというか…。

 

環境のためと言えば受け入れられるだろうという

安易な考えが見え隠れしている気がするのですが

僕がひねくれている?(笑

 

 

以上、なんか昨今のなんでもウェブ明細化・紙明細の有料化には違和感を感じるんだよなぁ、という独り言のようなものでした。

 

最後までお付き合いいただきまして

ありがとうございました。