9月の末のことでが、自治体の定期健康診断に行ってきました。
僕は自営業で国民健康保険なので自治体の定期健診を毎年受けているのですが、
ここ10年ほどは毎年6月に受けているのです。
僕の場合、集団検診ではなく、
自治体が指定するいくつかの病院の中から選んでの受診を選択していて、
いきつけの病院で受診しているのです。
でも、今年は、新型コロナウィルスの流行があったので、
6月時点では病院へ行くのはちょっとリスクを感じていて、
新型コロナウィルスの流行が一段落した時点で受診するか、
じゃなかったら今年の定期健診はパスしようか、
と思っていたのです。
どちからというと、今年はパスになるだろうな、
という気持ちの割合の方が大きい状態で。
でも、青森はあまり感染者が出ていないし、
8月頃に全国的にも減少傾向にあったので
よしっ!と思い立って
9月に入ってからかかりつけ医に行って
定期健診の予約を入れたのです。
9月30日に定期健診を受けた結果が10月の下旬になって届きました。
B判定が3つで、
特定保健指導は「情報提供」でした。
B判定1つ目は
収縮期血圧(上の血圧)が「134」
基準値は129以下なので134は少し高いのです。
でも、僕は、自宅で毎日、朝晩に体温と血圧を測定して記録しているのですが、
「120」を超えることはほぼないのです。
「100」を切ることもしばしばあるくらい高くないのです。
なので、軽い「白衣高血圧」による高めの血圧ということなのです。
それをかかりつけ医のお医者さんにも伝えて、
それほど心配することはないですね、
ということになりました。
B判定2つ目は
肝機能のALT(GPT)が「32」
基準値は30以下なので32は少しだけ高めです。
これも少しだけ高いだけなのでそれほど心配することはないと。
B判定3つ目は
糖代謝のHbA1cが「5.7」
基準値は5.5%以下なので5.7%は少し高いです。
まだ少し高いだけなのでそれほど心配することはないけど気を付けるようにと。
このHbA1cの値は、毎年これくらいの値なので
自分でも甘いものの食べすぎには気を付けているのです。
気を付けているのに5.7というのは
もう少し気を付けなければいけないということなのですが(^^;
それと、自分でも気になるのは
[1日の塩分摂取量]です。
基準値は男性が1日8.0gなのに
僕は「9.8g」なのです。
食事では以前よりは薄口の味付けにしているし
醤油の使用量も減らしているのですが
なかなか実数として減らないのですよね。
もしかして、おやつで食べる塩味の煎餅とかで塩分を多く摂ってしまっているのか?
それと、毎年のことですが、
定期健診と一緒にがん検診も受けています。
プラス、今年は、C型肝炎の検診も受けられるということでしたのでC型肝炎の検診も受けました。
C型肝炎の検診の結果は「感染している可能性は低い」という判定でした。
肺がん検診と大腸がん検診も異常なしでした。
胃がんの検診も毎年受けていたのですが、
今年からはかかりつけ医では受けられなくなり
大きな病院へ行かなければいけないということで
今年は受けませんでした。
バリュウムを飲んでの検診を選んで毎年受けていたのですが
被ばく量も多めと言われているらしいので
今年は受けなくてもいいかと思うことに。
それと、僕は、以前にピロリ菌の検査を2回受ける機会があり、
2回ともピロリ菌がないという判定だったのです。
ピロリ菌がないと胃がんになる確率が低いらしいので
そういうこともあり、大きな病院へ行くのも面倒だし
今年は受けなくてもいいか、と決めたのです。
ちなみに、
肺がんの検診(レントゲン検査)と
大腸がん検診(検便)とで
費用は500円でした。
定期健診の方は無料です。
C型肝炎の検診も無料でした。
以上、2020年、僕の定期健診についてでした。
最後までお付き合いいただきまして
どうもありがとうございました!