60'sアラカン青森

青森の田舎で暮らす60年代生まれのアラカンおっちゃんのブログ

キョクヨー(極洋)がサバ缶の出荷一時停止だそうです

サバ缶のメーカーでキョクヨー(極洋)ってよく目にすると思いますが、
そのキョクヨーがサバ缶の出荷を一時停止したというニュースを新聞で見ました。

サバの不漁の影響でサバ缶に適したサバの確保が難しくなっているのが理由だそうです。
缶詰に適したサイズと脂ののりのサバが減っているのだそうです。

そういえば八戸の水産加工メーカーでも、
八戸沖で獲れるサバが減っていることから
さばのブランド「八戸前沖さば」にこだわっては
サバの加工品が作れないということから
八戸前沖で獲れる以外のサバも使わざるを得なく、
サバの加工品の商品名から「八戸前沖さば」という名前(ブランド)を外して
サバの加工品を製造することに切り替えた、
というローカルニュースも先日耳にした記憶があります。

日本ではサバがそれほど獲れなくなっているのですね。


サバの缶詰は我が家でも常備品の一つです。
それほど食べる頻度が高いという訳ではないですが、
水煮と味噌煮の両方のサバ缶をいくつか常備しています。

今、台所の収納を開けてみてみましたら、
味噌煮のサバ缶が3個、
水煮のサバ缶が1個ありました。

その水煮のサバ缶はキョクヨーのサバ缶でした。

 

キョクヨーのサバ缶

 

キョクヨー以外のサバ缶のメーカーは
まだ出荷の停止にはなっていないと思いますが、
日本全体でサバの収獲量が大幅に減っているのでしたら、
いずれ遠くない将来に他のサバ缶メーカーも
出荷停止か出荷量の減少になるかもですね。

そして、リーズナブルなサバ缶が高嶺の花となる日が来たりして?

サバ缶と言えば
DHAを採ると健康に良いということで、
DHAが多く含まれる青魚の一つであるサバを手軽に(しかもリーズナブルに)
採れるということでサバ缶を食べる人は多いようですよね。

僕も一時期は毎日サバ缶を食べていました。
テレビの健康番組でDHAが健康にいいですよ、
というのを見た頃です^^;

健康にいいのか!
じゃ毎日食べよう!
と気軽に食べられるくらい
サバ缶はリーズナブルな食材であってくれていたのですよね。

そのサバ缶が高い食材になったり、
スーパーの棚から無くなるなんてことにならなければいいのですが。


それでは、最後までお読みいただき、
どうもありがとうございました!