先日、続けて2軒のリンゴ農家さんからお裾分けで
「トキ」という品種のリンゴを頂きました。
「トキ」は黄色いリンゴで、
主力品種の「ふじ」や「王林」に先駆けて収穫されます。
「トキ」は
分類としては、[中生種]で
9月下旬~10月上旬に収穫されます。
ちなみに、「ふじ」は、
[晩生種]で一般的に11月上旬~中旬に収穫され、
「王林」も、
[晩生種]で一般的に10月下旬に収穫されます。
※収穫時期は産地の標高などによって若干異なります。
「トキ」は
「ふじ」と「王林」との交配により誕生した品種で、
「王林」と同じく黄色いリンゴです。
「トキ」は台湾で人気が出てきいているということもあり、
生産量が増えているらしいです。
そういうこともあり、
僕の地元のリンゴ農家さんでも「トキ」を栽培する人が増えていて、
「ふじ」「王林」をお裾分けで頂く前のリンゴとして
「トキ」を頂くことが例年の流れとなっている感じです。
「トキ」の味は、
爽やかな甘さが特徴で、
果汁が多くジューシーで、
僕の好きなリンゴの一つです。
知り合いのリンゴ農家さんから頂いたリンゴ「トキ」です。
先日、リンゴ畑の農道をのんびりとサイクリングしていたら、
僕の自転車を通り過ぎた軽のトラックが止まって、
その軽のトラックから降りてきたのが知り合いのリンゴ農家さんで、
「リンゴ食べるか?」
と声を掛けていただいたのです。
もちろん食べるけれど、
「市場に出すんじゃないの?」
と聞いたところ、
「トキ」というリンゴは、
皮が薄いので日焼けがしやすい品種とのことで、
日焼けしてしまうと「生食」用のリンゴとしては
市場に出せないのだそうです。
「生食」として市場に出せないリンゴは
リンゴジュースなどの加工用として出すのだそうです。
だけれど加工用として出すリンゴは
価格が非常に安くなってしまうのだそうです。
(二束三文だと表現する農家さんもいます)
今年は日焼けしてしまった「トキ」が多くて、
加工用に結構出したけれど
まだ出していない「トキ」があるので、
よかったら食べないか?
ということだったのです。
ネットショップでリンゴを売っている農家さんとかだと、
「訳ありリンゴ」として
加工用リンゴとして出す価格よりは
ある程度まともな価格で販売することができるのですが、
そういうリンゴ農家さんは全体としては少ないのですよね。
実際、多少日焼けしているからと言って美味しくないかと言うと、
そんなことは全然なくて、
日焼けしていない「トキ」と食べ比べてみても
ほとんど違いはないのです。
ただ、見た目がちょっと良くないというだけなのですよね。
他の野菜や果物でもそうだと思うのですが、
ちょっと形が良くなかったり、
ちょっと色が良くなかったり、
ちょっとキズが付いていたり、
そういうだけで規格外品となってしまうのですよね。
お裾分けで頂いたリンゴ「トキ」を二つに切ってみますが、
中の実もまったく遜色ないのです。
ですので、ネットショップでリンゴを買われる方で
贈り物ではなく家庭で食べるのでしたら
訳ありリンゴで大丈夫なんです。
訳ありだと少しお安く買えるので
見た目はこだわらない
美味しければそれでいい、
という方は、訳アリを購入するとお得だと思います。
木箱で頂いたリンゴ農家さんとは別に、
宅配便で親戚のリンゴ農家さんから頂いた「トキ」がこちらなのですが
この頂いた「トキ」も
市場に出す選別ではじいたものだけれど良かったら食べてということで
送っていただいたものです。
ちょっと赤く日焼けしていますし、
大きさも大小バラバラです。
でも、もちろん美味しさに変わりはないです。
ネットショップで訳アリを購入すると
こういう感じのリンゴが届くのかなと思います。
(緩衝材として送付用クッションなどが付いていると思います)
楽天市場でも訳ありの「トキ」が売られています。
訳ありリンゴは価格が安いのでお客さんもお得ですし、
リンゴ農家さんも加工用として出すよりは利益を得られるので
経営面において助かりますので、
見た目はこだわらにいという方は
積極的に訳ありリンゴを購入してみてもいいのではないかなと思います。
そういえば、小学生の頃や中学生の頃は、
親戚のリンゴ園に行って、
リンゴ収穫の手伝いアルバイトをしたものです。
お小遣い稼ぎになるので
土日になると喜んでアルバイトに行ったものです。
1日手伝うと千円とかもらえてうれしかったのを覚えています。
今日の岩木山
昨日の岩木山です。
肉眼だと紅葉の色がうっすらと見えるのですが
写真だと残念ながら分からないです。
岩木山も八甲田山も今が紅葉の見ごろです。
Go To トラベルでどうぞいらしてください!