60'sアラカン青森

青森の田舎で暮らす60年代生まれのアラカンおっちゃんのブログ

100均で靴の中敷き(インソール)を買ってみました

今年、アウトドアコーヒーの楽しみ方として、

低山登山やトレッキング、ハイキングを加えてみようかと思い、

先日、トレッキングシューズというかハイキングシューズというか

そういう類のシューズを買ったわけですが、

実際に履いて歩いてみるとちょっと疲れが強く出たのです。

 

トレッキングシューズ

先日購入したトレッキングシューズ

 

特に山道を歩くというのではなく、

平地を歩いているだけで、

今まで履いてきたシューズより足の疲れが早く出たのです。

 

そういうことが、2回、3回と続いたのですが、

どうしてだろうと履きながら思いを巡らしていたら、

シューズの中で足が滑っていることに気づいたのです。

 

靴の中での足の滑りについてネットで調べてみましたら

それは「足の前すべり」と言うらしいです。

 

その対策として、

滑りを抑える効果がある中敷き(インソール)を使えばいいとのことでした。

 

滑りを抑えるインソールってどういうインソールなのかネットで調べているうちに、

足の疲れを軽減する効果があるインソールもあることも分かりました。

 

そしてそれらのインソールは100均でも売られているとのことでした。

 

100均の店内のインソールのコーナーの写真も掲載されていて、

数十種類のインソールが並べられていました。

 

それだけ、いろいろな効果や効果が考えられたインソールがあるということなのです。

 

それで、さっそく、近くのスーパーのセリアへ行ってみました。

 

そして、滑らない素材で作られているインソールや

足の疲れが軽減できそうなインソールなど4種類のインソールを買ってみました。

 

100均セリアで買った靴の中敷き(インソール)

 

例えば、このインソールはパッケージに丸い穴が開けられていて、

中のインソールの素材を指で触って確かめられるようなうれしい工夫がされていました。

(なかなか気が利いた工夫だと思いました)

中敷きのパッケージに穴が開いていて材質を確かめられます

中敷きの材質を触って確かめられる

 

並べられていた半分くらいのインストールには

この穴が開けられていました。

 

 

この4種類のインストールを買ってきて、

まずはどれから試してみようかとしばらく考えた末、

「ウォーキング、ジョギングなどのスポーツに! スニーカーインソール」を試してみることにしました。

 

初めに使ってみたインソールの写真

このインソールを使ってみました

 

このインソールは材質も滑らない感じなのです。

 

 

横から見るとこんな感じです。

フィット感があり疲れにくい構造とのことです。

 

 

僕のトレッキングシューズのサイズは25.5で、

このインソールも24.0~25.5ということで

カットしてサイズ調整しなくても良かった点もうれしかったです。

 

次の日、このインソールを敷いて歩いてみました。

 

シューズの中で足が滑る「足の前滑り」現象はかなり軽減しました。

 

でも、ちょっとふかふかした感じがするようになりました。

その「ふかふか感」、多分、足の疲れの軽減効果をもたらすものだと思うのですが、

僕の場合はなんかちょっと効果が逆に表れている感が無きにしも非ずというか。

 

もう少し固めの素材のインソールの方が僕の場合はしっくりするのでは、とも感じるというか。

 

例えば、寝具で低反発マットレスが合う人と、高反発マットレスが合う人がいますよね。

 

それと、同じように、インソールも、

低反発派と高反発派があるのではないかと。

 

今回のこのインソールは、

ふかふか感があるということは低反発のインソールなのかもです。

 

足の前滑りによる足の疲れは軽減されましたが、

今度は、中敷き(インソール)が低反発ということによる疲れが出てきた、

という感じでもあるのです。

 

でも、まだ結論を出すのは早い感じもあるので

もう少し、このインソールを試してみます。

 

そして、やはり疲れるようでしたら、

他のインソールを試してみようと思っています。

 

それにしても、100均で靴の中敷き(インソール)が

これほどにも種類豊富で販売されているとは知りませんでした。

 

しかも100円でインソールが買えるのなら

気軽に何種類か買って比べてみることができますよね。

 

100均、うれしい存在です^^

 

それでは、最後までお読みいただき、

どうもありがとうございました!