春になって外に出かけたくなったし、
このブログにも地元の観光スポットだけでなく、
何気ない田舎の素敵な風景とかを写真で撮って紹介したいな、
クルマだと見落としてしまいそうな景色とかも、
自転車なら気になる景色とかが目に入ったらすぐに止まって
スマホでパチリと撮れるし、と思ったのです。
なので、クルマに積める折り畳み自転車が欲しいなと思ったのです。
歩きだと機動力的に物足りないと思うのですが、
自転車だと機動力という点でもいいかなと。
クルマを止めて歩きだと半径200メートルとか300メートルとかがせいぜい。
だけど、自転車なら半径500メートルとかへっちゃらだし。
そういう風に想像をめぐらしていると
もう、どうしても手に入れたくなって、
ネットで「折り畳み自転車」と検索していたのです。
ネットで買うと組み立てないといけない
アマゾンや楽天市場でいろいろ見てみたけれど、
1万5千円前後で買えることを確認。
安いと9800円とかでも売っていました。
予算として考えていた2万円以内で買えることが分かったので、
よし、購入だ!ということは決定。
だけど、ネットで買うことにちょっと不安な点が…。
それは、届いた後に自分で組み立てなければいけないらしいこと。
購入した人の口コミを読むと組み立てにちょっと戸惑ったということを書いていた人もいたのです。
僕は組み立て家具とか簡単なものは組み立てできるけれど、
それでも、組み立てだと、躊躇してしまうのです。
今まで組み立て家具を買って組み立てられなかった
ということはないけれど、
それでも苦手意識があるのです。
小さい頃、プラモデルを最後まで組み立てられたことがない、
ということがずうっと自分の中で小さなコンプレックス的に沈殿していて、
今でも、組み立てとなると、そのコンプレックスが芽を出すのです。
たぶん、この程度の構造の折り畳み自転車なら組み立てられるよ、
と自分でも思うのだけれど、やっぱり、一抹の不安が…。
もし、組み立てられなかったらどうする?
1万5千円を捨てることになるかもよ?
ホームセンターで買うことにしたのです
そういえば、春になれば、
スーパーやホームセンターのチラシで
自転車が掲載されるよな、
それを待ってみようか、
同じくらいの値段なら少し高くても
スーパーやホームセンターで買えば組対済みで買えるし、
そう思ったのです。
春になって新入学の時期に、
通学や通勤で自転車を買う人が多いので、
スーパーやホームセンターは
臨時販売スペースを設けて
チラシ掲載して販売に力を入れるのです。
そしたら、予想通り、自転車販売のチラシが!
ちょうど良いタイミングで入ったチラシは
ホームセンターのDCMでした。
折り畳み自転車も一台チラシに掲載されていました。
金曜日にチラシに載っていたので、
日曜日に一番近いDCMホーマックへ行ってみました。
実物を見て確認したかったのですが、
折り畳み自転車は実物がなくお取り寄せになってしまうとのこと。
お値段は税込みで1万5千円ちょっと。
完全に予算ないです。
実物は見てないけど、
これくらいの安い値段の折り畳み自転車は、
どこで買っても同じだろうし、
DCMならそれほど粗悪品は販売しないだろうと思い、
お取り寄せをしてもらうことに。
自転車の色は「赤」を選択
色を選べるとのことで、
迷うことなく「赤」を選択。
青(ダークブルー)と緑(ダークグリーン)もあって、
自分の好み的には青か緑の方が良いのだけれど、
事故に遭いづらいのは「赤」と聞いたことがあり、
それで「赤」を選択したのでした。
赤という色は目に飛び込んできやすく、
人に早く認識されやすい色なので
事故に遭う確率が他の色より低いと聞いたことがあるのです。
で、3日後に届いたとの電話があり、
その週の土曜日に受け取りに行ってきました。
赤い自転車が届いた
これが、届いた折り畳み自転車です。
実物を見なくて買ったけど、
イメージ通りの自転車でした。
DMCホーマックのお店の人に、
折りたたみ方を説明してもらいました。
案外簡単です。
というか、まったくもって簡単ですので、
折り畳んだり、元に戻したりという作業は問題なさそうです。
さて、お金を支払って持ち帰るのですが
もしかしたら、折り畳まなくてもクマルに積めるのでは?
と思ってみてチャレンジしてみましたが、
やはり折り畳まないとダメでした(^^;
僕のクルマはホンダ・フリードなので
荷物を積めるスペースが案外広いのです。
だから折り畳まなくても積めると思ったのです。
あらためて自転車をじっくり見てみた
色は「赤」というよりは「オレンジ色」ですね。
ギアは6段変速のギアです。
ちょっと乗ってみましたが、
普通の平地を走る分には、
一番重い6段でちょうどいい漕ぎ具合です。
ギアを下げると軽すぎてかえって疲れるくらい。
坂道や向かい風以外は6段でOKそう。
ネットで調べてみたら
アウトドア用品総合ブランドみたいです。
キャンプ用品とかを取り扱っているみたいです。
アウトドアをやっている人は知っているかもしれませんが
私は知りませんでした。
ベルと反射板はついています。
夜間用のライトは付いていないので、
夜間も走るのなら買って準備しないといけません。
自転車に簡易取付するライトは2000円も出せば買えるはずです。
ネットで調べたら100均でも売っているみたいです。
ならば、明日にでも100均に行って探してみよう。
とりあえず100均のライトで十分だと思う。
さて、これで、いつでもクルマに自転車を積んで行けるようになったわけだ。
これから、このブログで、
青森県内のいろいろな場所をクルマ&自転車で走って
写真でご紹介したいと思います。
今日の岩木山
今日は気温は高かったのですが、
風が冷たくて外に出ると体感温度は低かったです。
晴れていて風が強かったので岩木山はクッキリと見えていました。